美保の会(美保の会 x 骨盤力)福岡県北九州市から世界へ 福岡県北九州市から世界へ
昭和56年に山口県宇部市にて古神道神理教の分院神社として発足。平成13年に拠点を北九州市に移し子どもから大人まで約80名が楽しく和太鼓に取り組んでいます。
発足当初より伝統芸能として名高い石川県の加賀太鼓を神事太鼓として継承しつつも新たなスタイルの打法を取り入れ、常に新しい音色を追求し続けています。
姿勢の良い人とそうでない人との太鼓の音は明らかに違います。良い音。健康維持につながる太鼓を目指すには姿勢教育は必須なのです。だから骨盤力なのです。
記事一覧を見る
春に向けて「骨盤力ダイエット第3期生」募集を開始しました! ~寒い冬だからこそ、次の季節を見越して自分磨きを始めましょう~ …
Mio's Yoga Circleでは、11月11日より「ダイエットplus講座」2期生の取り組みがスタートしました!! …
やらない後悔より、やった後悔の方がいいじゃない この度、2級ダイエットplus講座から、初の卒業生が誕生しました! 何を基準に…
9月25日 於:東京国際フォーラム 「骨盤力カンファランス2018」 今回「北九州チーム」もゲストスピーカーとして参加させて頂…
9/2「骨盤力成果発表会 in 北九州」 無事終了しました! 身体が変わる喜びを実感した人達の笑顔でいっぱいの2時間となりまし…
子ども骨盤力アドバイザーを作ろうよ! 昨年、松乃先生が北九州に来て下さった勉強会の折に、不意に世間話とともに起きた会話「子供から…
2019/1/26
2018/11/16
2018/10/15
2018/9/26
2018/9/12
2018/7/28
2018/7/23
2018/7/10
2018/7/1